宮川 泰さん、安らかに。。。http://news.goo.ne.jp/news/kyodo/shakai/20060321/20060321a4910.html ご冥福をお祈りいたします(-人-) 投稿者: すさずま 日時: 2006年03月21日 21:16 | パーマリンク |TOPページへ ▲画面上へ
|
宮川 泰さん、安らかに。。。http://news.goo.ne.jp/news/kyodo/shakai/20060321/20060321a4910.html ご冥福をお祈りいたします(-人-) 投稿者: すさずま 日時: 2006年03月21日 21:16 | パーマリンク |TOPページへ ▲画面上へ
|
コメント (10)
とてもびっくりしました。たしかウッチャンナンチャンの番組内でできた。(加納さんのいいんじゃないッスか?)の作曲編曲してた人ですよね。亡くなってしまい、とても残念でなりません。御冥福をお祈り致します。
Posted by: ばんび | 2006年03月21日 21:49
日時: : 2006年03月21日 21:49
ああ、ありましたありました!加納さん!←CD持ってる(^^;
う~ん、ホント色んなトコで活躍されていたんですよねぇ。。。(T_T)
Posted by: すさずま | 2006年03月21日 22:15
日時: : 2006年03月21日 22:15
カリキュラマシーンって・・・^^
私は毎週土曜日にFMでDJされてた歌謡ベストテン番組が
好きでしたね~
なんと言っても宇宙船艦ヤマトの世代なんで。
とにかくびっくりしましたよ。
ご冥福お祈りいたします
Posted by: たくぱぱ | 2006年03月22日 13:54
日時: : 2006年03月22日 13:54
うーむ、本来なら「ゲバゲバ」とか挙げるんでしょうけど、
あいにく私はソッチの世代ではないので(^^;;。
あ、「ヤマト」も本放送ならちょうど「カリキュラ」と同じ時期なんですよねえ。
んまあその「ヤマト」も再放送は毎回観てましたけど(^^
Posted by: すさずま | 2006年03月22日 16:11
日時: : 2006年03月22日 16:11
作曲家では「西のキダ・タロー、東の宮川泰」と考えてた僕にとって、宮川さんの急逝には本当に驚きました…
代表される曲は皆さん書かれてますので敢えてここでは書きませんが、「追悼版・宮川泰全集」のCDなるものが出たら、買いたいと思っています。
日本の音楽史に多くの足跡を刻まれた宮川さんのご冥福をただただ祈るばかりです…
吹奏楽で演奏した「宇宙戦艦ヤマト」、今では思い出です。
Posted by: ミュー | 2006年03月24日 00:22
日時: : 2006年03月24日 00:22
追悼企画でこれからもイロイロ出てきそうですね。
「全集CD」となるととんでもないコトになりそうですが・・・(^^;
早速今晩でしたが、NHKで特番を放送していました。
ささきいさおさんも変わらないですねぇ。。。
Posted by: すさずま | 2006年03月24日 00:54
日時: : 2006年03月24日 00:54
レスを書いてる途中でたまたまテレビつけたら、放送してましたから見入ってました。
テレビの世界でも、あれだけ音楽番組をユーモアたっぷりに楽しく伝えてくれた数少ない方でしたね…
告別式翌日のコンサート、奇しくも「追悼コンサート」になってしまいましたね。
宮川さんが作られた曲は、これからもテレビの世界でも流されることでしょうね。(ゲバゲバのテーマなんて、今でもぐっさんが出てる発泡酒のCMで流れてますもんね)
当日、タクトを振る息子の彬良さんには是非とも偉大な父を越える活躍を祈るのみです。
Posted by: ミュー | 2006年03月24日 01:13
日時: : 2006年03月24日 01:13
そうそう、そのユーモアさもセンスがあって良かったですね(^-^)
もうその姿も見れないと思うと残念でなりません。。。
宮川さんはいなくなっても作られた曲たちはずっと残っていきますし、
また息子さんにも引き継いでいって欲しいですね。
Posted by: すさずま | 2006年03月24日 01:45
日時: : 2006年03月24日 01:45
せ。のイベント当日、地元中京競馬場では「高松宮記念」(G)が開催されますが、関西地区のJRAファンファーレを創ったのも宮川さんでした。(因みに関東地区は、ドラクエでお馴染みのすぎやまこういちさんです)
告別式翌日のレースで宮川さんのGファンファーレが中京競馬場に鳴り響きます…
Posted by: ミュー | 2006年03月25日 01:05
日時: : 2006年03月25日 01:05
そぉなんですよ、川崎さん←ダレ
いずれまた関西方面に行ったら聞いてみます(^^;
Posted by: すさずま | 2006年03月25日 08:53
日時: : 2006年03月25日 08:53